桜の頃

2003年度は2本の桜を開花から葉桜までいささかしつこく追ったが
今年は放浪の癖が出て数箇所の桜を求めて近くの誰でも知っている場所に出向いた。
小さい画面で少し見ずらいが雰囲気でも愉しんで貰えば甲斐があったと一人合点でもしよう。


いずれも佐賀市役所駐車場・南公園

全てはここから始まった。一昨年まではただ通る度にハーッとため息をついて眺めるだけの場所から、今は1日の大半をここで過すことになったのだからいやでも一緒にいなくてはならないのだ。
カンヒサクラ/ソメイヨシノ/オオシマザクラ系アリアケ/
ヤマザクラ4種類が競っている。

大溝公園・元スケート場西・願正寺・戸上電機

見慣れた光景でも改めてこうして見ると何処だっけ

シダレザクラ/シロタエ

県庁前お堀・城内公園・南お堀端

水面に移った淡い色は何処までも広がっていき、南堀の枯蓮とのコントラストはまた違った雰囲気を出している。

佐賀市東部、千代田町から蓮池町、光法一帯。

下村湖人生家はひっそりと咲いていた。
蓮池公園は土地質の所為だろう。木が痩せている。
旧佐賀線跡にはサイクリング道路が6kmに亘って続く。
その両側には桜並木が延々と・・・・

佐賀市北部/金立公園・石井樋公園

金立公園は長崎自動車道金立サービスエリアからそのまま入園できる全国でも数少ない場所である。

久留米市郊外山本町

浅井の一本桜は最近有名になって見物客が増えているそうだ。
百年を越すヤマザクラは例年4月下旬から5月の連休辺りが
見所というが
今年は早かったのでもう散るかけていた。

違ったアングルからの桜






TOP   


inserted by FC2 system